ブログblog

焼鳥って、なんでこんなに“刺さる”んだろう?

2025.04.18

串に刺さってるだけなのに、どうしてこんなに心を掴まれるんだろう。

焼鳥って、不思議な食べ物。
口に入れた瞬間に「うわっ、これウマッ!」って素直に声が出てしまう。そんな経験、誰しも一度はあるはず。

当店で人気の『幻のつくね』。
黒毛和牛を4部位もブレンドしてフワッフワ。
口に入れた瞬間、肉のうま味がジュワッと広がって、咀嚼するたびに濃くなる。

これは数量限定。
これが1日10本しかないって聞いたら、ちょっと興奮しません?

焼鳥って、調味料じゃなくて素材勝負。
タレでも塩でも、基本は肉の味で決まる。

だからいい肉を仕入れて、一本一本丁寧に串打ちして、炭火で火入れする。
簡単そうに見えて、めちゃくちゃ手がかかってる食べ物なんです。

「なんこつ」のコリコリ感、「ボンジリ」の脂の甘さ、「バラ」で一気にパンチを入れて、「つくね」で落ち着く。

焼鳥って、実はちょっとしたミニコース料理なんです。

さらに、ちょっと変化球も楽しい。
シソチーズバラとか、トマトベーコン、チーズベーコン。
「これは焼鳥に入るのか?」っていう驚きすら楽しい。

焼鳥は安心感と発見のバランスが絶妙です。

城南区、早良区近郊で焼鳥居酒屋をお探しの方は、是非お立ち寄りください。

お問い合わせはこちらから

ご予約・お問い合わせ

092-821-7744

注文受付時間 16:30〜20:30
受け取り時間 18:00〜21:00
※受け取りの1時間前までにご注文いただくとスムーズです

アプリ登録
限定メニューがお得に食べられる

メルマガに登録してHANABUSA会員になろう!
得はあっても損はなし!
お得な情報をメールでお届けします!

アプリ登録はこちら